2012年4月25日水曜日

御免 ! CASIOの新製品が出ていた ...

余り期待していなかったこともあり、ロクに調べておりませんで、気がついたら販売されておりましたネ、fx-CG20。

高精細なカラー画面を搭載したグラフ関数電卓 - CASIO.co.jp
http://www.casio.co.jp/release/2012/0209_fx-cg20/

これは、おみそれしました。流石はCASIO、世界に誇る日本企業 ! CASIO、バンザァーイッ !

で、何でこれを知ったのか、という、少々長いのですが、いきさつを。

いつもの様にMoHPCのForumを見ておりましたら、つぎのエントリが。

(new) Video Review: Casio fx-115ES PLUS (OT)

どうやら、CASIOの新しい関数電卓らしい。で、リンク先をみると、どうも「数式表示電卓」の新版らしい。前の版に較べて、3次式までの回帰分析能、正規分布、二項分布、ポアッソン分布の計算能がある様子。日本ではどうも、前の版に相当するのが「fx-993ES」らしいので、新版は未だらしい。
海外では、需要があるから、機能を付け足した機種も次々と出る、ちう事ですね。やはり、日本にはそういう需要がない、ちう事ですか。ウーン。でも、後で出てきたりするのかな ?

個人的には、複素数計算能に三角関数への対応を付け足し、更に、独自BASICによるプログラム機能なんかあるとウレシイのですが。配列変数もあつかえれば、プログラムで行列計算能も付けられるね。でも、やはり需要はないのだろうねぇ。

ともあれ、後になってしまいましたが、ようやくカラーグラフ電卓も販売された事で、先ずはおめでとうございます。ありがとうございます。これからも面白い製品を開発、販売して戴きたく。

2012年4月21日土曜日

耳の痛い意見


2chから

----------------
19 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 13:58:40.81 ID:???0
    >>18
    >精度とかで実用は難しいと思う。


    パソコンって知ってるか?

    今時実用で精度が必要ならパソコンって便利なものが電卓などより普及しているんだよ。
    電卓は数値が必要になったときに即手許で計算できる手軽な道具とでしか実用性は無い。
    DM15CCが精度があろうが無かろうか趣味のアクセサリーだからどーでもいい事。

----------------

確かに、以前とは違って、PCが身近な計算の道具になって、久しい。過去には計算尺が関数電卓にとって代わり、今日では関数電卓などの計算機はPCにとって代わった。関数電卓はPCの普及によって、余り積極的には製造されていない。そして、日本の電卓メーカーは電子辞書や携帯電話などを積極的に開発する事で、電卓開発の代わりとしている、そういう事なのでしょう。
電子辞書は、毎年春先になると、割合売れている様ですから、電卓開発の知的資源を電子辞書に振り向けている。なるほど、麗しい話で有ります。電子辞書は市場があるのに、では、どうしてプログラム関数電卓は止めてしまったのか。それは、「市場がないから」という事なのでしょうが、関数電卓は、色々と機能を凝らして、まだ開発している。これは、「プログラム電卓程度のものならば、より機能の高いPCを使うだろうよ」という事で、積極的に開発をしない、という事なのでしょう。
しかし、海外に目を転じると、CASIOはせっせとグラフ電卓を出しているじゃないの。Sharpはもう、ヤル気がないらしいのでどうでもいいのですが、TIやHPも出しているグラフ電卓を、CASIOは海外では率先して出している。こういう現状を鑑みるに、「グラフ電卓は国内では売れねぇよ」と考えているから、CASIOは国内向けに出してくれないのか。それで、プログラム電卓も止めてしまったのか。

昔、といっても、20年程度前の話ですが、プログラム電卓や関数電卓は、近所のホームセンターに「プロツール」として販売されておりました。それは、様々なプロフェッショナルが使う、という事で置かれておった。大工道具や電工関連の道具と同じ扱いでしたが、しかし、今日では、そういう所にも置かれていない。PCが普及したからなのか、というと、どうもそれだけではない様な気がする。恐らく、そういう計算を必要とする職種が激減しているから、なのか。計算するだけならば、プログラム電卓を待つよりも、100円ショップでも売られている、ごく普通の電卓で事足りる、そういう事なのか、と。だから、プログラム電卓やグラフ電卓は、国内では姿を消してしまったのか。

PCは高度で大量の計算をする資源として、市民生活に普及した、だから、プログラム電卓の必要はなくなり、市場から姿を消していった。そういうことなのかも知れません。

過日、量販店の店頭で、一見した所、アラブ系の人物と思しき方が、関数電卓を物色している所を見かけました。手にとっているのは、ただの関数電卓ではなく、プログラム電卓です。
そして、日本と同程度か、それよりもPCが普及している海外の市場においても、CASIOもグラフ電卓を開発、販売している。国内はダメだが、海外では未だ売れる、だから作って販売している。国内では、プログラム電卓の代わりに電子辞書を作って販売している。

これは、CASIOにも「日本国ではプログラム電卓を使う層、リテラシイがないから売れねぇよ」と見られている、そういう事なのか、と。

ヘンミ計算尺は現在、計算尺自体の売上が激減してしまった事もあって、全く別の分野の仕事をしているそうです。それでも、特殊用途の計算尺も、細々ながら製造している。CASIOのプログラム電卓もそういうフェーズなのか。これは悲しい。
アメリカでは、中高生がグラフ電卓を授業に取り入れている所がある、とは、よく聞く話ではあります。そこで、TIやHP、CASIOもそういう市場を当てにしてグラフ電卓などを開発している。それは「将来のお客さん」にもあるからで、やはり、海外ではプログラム電卓を使うというリテラシイを植えつける事に成功している。そのため、プログラム電卓も営々と作られている。

過日、プチコン・バンザーィッ、という記事を書いた所、Akira様から「今時の子供は使わないんじゃないかなぁ」という意見を賜りました。恐らく、技術の現場に立っている方の実感なのか、と。今日では、こういったプログラミングなどの計算リテラシイを要するプロフェッショナルは、PCを使えば済む、そして、多くの市民には、そういうリテラシイは不要になっている、と。

その昔、伊武雅刀氏がポケコン「PB-100」のCMに出ておりました。あれが「プログラム電卓」の最後の輝きだったのか。

スカでバカな「老人」の繰り言となってしまいました (未だ、そんなに歳をとっているわけではないのだけれど)。だから、うなずく人は少ないでしょう。それでもいいんです、繰り言だから。

で、ここからは「逆説的」な(希望の)話。

Sharpが、「液晶販売を進める」という目的だけのため、ついにFoxconnがSharpの筆頭株主となってしまいましたネ。
今後はiPhoneやiPadに、Sharpの高精度液晶がバンバンと採用される。Appleは「より安い」高精度液晶を要求してくるので、FoxconnはSharpの尻を叩き、よりよい製品を安価に製造、供給する。iPhone、iPadは更に販売を拡大し、そこに、プログラム電卓などのアプリケーションも様々開発され、盛りつけられていく。あるいは、FoxconnがSharpの液晶を使ったプログラム電卓でも独自に製造するのか。これが、これからの「プログラム電卓」像なのかも知れない。

2012年4月8日日曜日

two results of forms by 35S

First, calculate the form by 35S :

2.5^3^4 = ?

In RPN ;
3 [Enter] 4 [y^x] 2.5 [x<>Y] [y^x]  ...  returns 1.7106 E 32 (Fix 4)

calcs : 2.5^(3^4) = 2.5^81 = 1.7106 E 32

In ALG (EQN) ;
2.5^3^4 ... returns 59604.6448 (Fix 4)

calcs : (2.5^3)^4 = 2.5^(3*4) = 2.5^12 = 59604.6448

TI-83+ also returns 2.5^3^4 = (2.5^3)^4 = 2.5^12 = 59604.64478
but HP50g returns 2.5^3^4 = 2.5^(3^4) = 2.5^81 = 1.710569411446 E 32


Julyさん、15C LEのマニュアルを単品販売中

HP 15c 関数電卓の日本語マニュアル単体 - July
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=561

なんだそうです。こんな調子に、50gのマニュアル冊子の日本語版も出して欲しいなァ ... 。

2012年4月6日金曜日

HP35Sで頭の体操

2chに、こんな式が出ていたので、35Sで計算してみました。

20000*(1+0.06/360)^(360/30)^(3*(1+0.06/360))

手動計算のキーストローク

0.06 [ENTER] 360 [/] 1 [+] 3 [*]
360 [ENTER] 30 [/] [x<>y] [y^x]
0.06 [ENTER] 360 [/] 1 [+] [x<>y] [y^x]
20000 [*]

ans. 26684.0578 (Fix 4)

でも、EQNで式を入れて計算すると、違う値になってしまうのヨ。何でかねぇ ?


追記 on 2012/04/07

EQNで式を入れて計算すると、その結果が違ってくる件ですが、どうも、計算式をつぎの様に解釈しているから、らしいのです。

20000* ((1+0.06/360)^(360/30)) ^ (3*(1+0.06/360))

本来ならば、つぎの様にしないとならないのですけれどネ。

20000* (1+0.06/360) ^ ((360/30)^(3*(1+0.06/360)))